丁寧に手を抜く

頑張らない努力

百均のポーチとテープライターでケーブルを整理したら引き出しがスッキリした

どうもTAKUYAです。

引き出しの中には使ってないケーブルが沢山あってカオスになっている。 USB Type-Cケーブル、Micro USBケーブル、ライトニングケーブル、サンダーボルトケーブル、LANケーブル、そしてオーディオケーブルなどなど。 どのタイプのケーブルがどこにあるかなんてもはや把握していない。 USB Type-C to Aのケーブルが必要となってもどこにあるのか分からないので、引き出しをひっくり返すことになる。 やってられないので、ちゃんと整理することにした。

f:id:craftzdog:20201031205523j:plain

これらが持っているすべてのケーブルではないが、使う確率が比較的高そうなものを選んだ。 まずはこれらを種類別にグループ分けしていく:

f:id:craftzdog:20201031205546j:plain

100円ショップのダイソーでナイロンメッシュケースというポーチをいくつか購入した:

f:id:craftzdog:20201031205606j:plain

f:id:craftzdog:20201031205619j:plain

しっかりしているし、触り心地も悪くない。 そしてこちらがテープライター

f:id:craftzdog:20201031205636j:plain

もうお分かりでしょう。これからグループごとにポーチへケーブルを入れて、ラベル付けしていく。 このようにいい感じのラベルが作れる:

f:id:craftzdog:20201031205649j:plain

各種類のラベルをこのように作成した:

f:id:craftzdog:20201031205704j:plain

そしてポーチの上部分に貼り付ける。

f:id:craftzdog:20201031205717j:plain

いい感じになった。これですぐに見つけられる。

f:id:craftzdog:20201031205729j:plain

ポーチの真ん中ではなく上側にラベルを付けたのは、引き出しにしまった際にもラベルが目に入るから:

f:id:craftzdog:20201031205740j:plain

これで「あのケーブルどこにしまったっけ?」が幾分減るだろう。 めでたし。